大家好!
你們去過位於益城町的《航海王(ONE PIECE)》香吉士銅像了嗎?
這座銅像從熊本市內搭一班公車就能到達,是交通方便的《航海王》銅像之一喔!
不過,也有人說:「去了香吉士銅像,但周邊沒什麼商店,不知道還可以去哪裡。」
因此,這次就要為準備前往香吉士銅像的大家,介紹一些附近的推薦景點!
第一個要介紹的就是**『Mashiki soft』**!
這是一家軟式冰淇淋專賣店,從香吉士銅像步行約10分鐘即可抵達。是來自合志市的人氣店『Kumamoto milk』於2023年開設的第二家分店。開店前就有人在等候,可見超有人氣!


這裡的原創冰淇淋,濃郁卻不膩口,後味清爽。其中最受歡迎的是「黃豆粉冰淇淋」。略帶鹹味的黃豆粉與甜甜的冰淇淋搭配得恰到好處,口感鹹甜交錯,是一款和風口味的冰品。不過,用湯匙挖時黃豆粉很容易灑出來,請小心食用喔!
這家店的脆皮甜筒是現場手工製作,甜筒外層還撒上了糖粒,吃起來多了一層香脆口感!當然也有提供杯裝,但第一次來的話,推薦一定要試試脆皮甜筒♪ 甜筒的最底部也有填滿冰淇淋!
店家特別推薦的是「純蜂蜜冰淇淋」。此外還會根據季節推出期間限定的冰淇淋或聖代配料,每次造訪都會有新發現!另外,這裡的奶昔看起來也很好喝!

雖然是外帶專門店,但店外有設置桌椅,可以坐下來慢慢享用。店鋪外觀也很可愛,很適合拍出美美的打卡照!
『Mashiki soft』也鄰近產交巴士的木山營業所,對於搭公車來看香吉士銅像的朋友來說,是個非常方便的地點。
店鋪位於縣道28號線旁,靠近西原村和熊本機場,開車經過時也很適合順道休息一下吧!
益城町在2016年熊本地震中受災嚴重,雖然現在仍在逐步復興中,但也有越來越多時尚店家開張了!
未來我們也會持續用系列方式,介紹更多益城町的好去處,敬請期待!
Mashiki soft/軟式冰淇淋與聖代專賣店
◾︎ 營業時間:11:00〜17:00
◾︎ 公休日:每週二、第2與第4週的週三(遇國定假日則照常營業)
◾︎ 地址:〒861-2244 熊本縣上益城郡益城町寺迫873
◾︎ Instagram
【日本語】
『Mashiki soft 〜益城町のサンジ像そばのオススメスポット①〜』
皆さん、こんにちは!
益城町にあるワンピースのサンジ像には、もう行かれましたか?
サンジ像は、熊本市内からバス1本で行くことが出来るので、行きやすいワンピース像のひとつです。
ただ、周りにお店が見当たらなくて、「サンジ像に行ったけど、他にどこに行けば良いかわからなかった」というお話も聞くことがあります。
そこで、これからサンジ像を訪れる方の為に、近くのオススメスポットをご紹介します!
今回トップバッターでご紹介するのは『Mashiki soft』です!サンジ像から歩いて10分ぐらいの場所にあるソフトクリーム屋さんです。合志市にある人気店『Kumamoto milk』の2号店として、2023年にオープンしました。開店時間前から待っている人もいる程です。
濃厚なのに後味さっぱりのオリジナルソフトクリーム。こちらの1番人気は「きな粉ソフト」です。少ししょっぱさが際立つきな粉が、甘いソフトクリームのアクセントになっています。甘じょっぱい味の和風ソフトです。スプーンですくった時にきな粉がこぼれやすいので、注意して下さい!
こちらのお店のワッフルコーンは、お店で手焼きしていて、側面にはザラメが付いています。コーンだけかじっても美味しいです!カップもありますが、ぜひ、最初はワッフルコーンをお試しください♪コーンの先まで、しっかりソフトクリームが入っています!
お店のオススメは「純粋はちみつソフト」とのこと。この他、季節のソフトクリームやパフェなど期間限定のトッピングもあるので、何度行っても新しい発見があります!シェイクも美味しそうですよ!
テイクアウト専門ですが、外に椅子と机を出してくれているので、こちらで食べるのもいいですね!お店もかわいいので、映える写真が撮れそうです!
『Mashiki soft』は産交バスの木山営業所からも近く、バスでサンジ像を訪れる方には、とても便利な場所にあります。
県道28号線沿いで、西原村や空港も近いので、ドライブの休憩に立ち寄るのもオススメです。
2016年の熊本地震の際に被害の大きかった益城町。まだ復興の途中のところもありますが、オシャレなお店が続々とオープンしています!
これからも時々シリーズでご紹介します!
Mashiki soft /ソフトクリームとパフェのお店
◾︎営業時間:11時〜17時
◾︎定休日:毎週火曜、第2、4水曜日(祝日の場合は営業)
◾︎住所:〒861-2244 熊本県上益城郡益城町寺迫873敷地内
◾︎ Instagram
写真・文:Lisa/(台湾華語)翻訳:蔡