熊本Volters(火山籃球隊)以「成為貫穿熊本的熱源」為使命,致力於提升熊本的VOL(voltage of life:生活的張力)活動。作為實踐此任務的新的挑戰而開始的,就是『熊本VOL祭』專案活動。
這個專案活動是一個要與大家一起「共同創造」的活動。
因此,將舉辦願景建構的研討會。讓大家一同來思考、創造出熊本未來的城市藍圖,
預計將召開四場研討會,其中第三場將聽取外籍人士視角下的意見。
請大家一同協助,讓熊本成為充滿魅力的城市。
<研討會概要>
第一場 研討會 -大家共同談論未來
時間:10月28日(二) 18點30分~20點30分
地點:熊本城大禮堂 會議室
第二場 研討會 -學生視角下談論未來
時間:11月1日(六) 16點00分~18點00分
地點:Volters GX
第三場 研討會 –多方視角下來談論未來
由居住在熊本的外籍人士,以及與國際交流相關的人士來進行的研討會。從各自的文化及背景的多樣視角出發,互相談論對今後熊本的城市開創,互相學習的場合。
前來參加的人士當天準備5分鐘左右的簡短講述的方式進行,講述自己國家或自身的事情,以及對熊本這城市的想法等內容。
時間:12月8日(一) 18點30分~20點30分
地點:熊本城大禮堂 會議室
對象:居住在熊本的外籍人士、關心國際交流及多元共生議題的人士
人數:50~60位
英文傳單
第四場 願景整合研討會
預計將依據熊本Volters及相關人士所討論出的內容,以及經這幾次的研討會所產生出的想法,製作成『熊本VOL祭 願景(暫定)』公開發表。
預計將邀請這幾次參與活動的人士參加。
時間:12月18日(四) 18點30分~20點30分
地點::熊本城大禮堂 會議室
Link >> 詳情請參閱Web網頁
【日本語】
『VOLTERS「熊本ヴォルフェスタ」プロジェクトの参加募集』
熊本ヴォルターズは「熊本に走る熱源であれ」というミッションのもと、熊本のVOL(voltage of life:生活の熱量)を引き上げる活動を行っています。そのミッションを実現する新たな挑戦として始まるのが、『熊本ヴォルフェスタ』プロジェクトです。
このプロジェクトは皆さんと「みんなでつくる」プロジェクトです。
つきましては、熊本の未来のまちづくりを共に考え、創造していくためのビジョン構築ワークショップを開催いたします。
全4回開催されるワークショップのうち、第3回は外国人の視点からの意見を頂戴いたします。
ぜひ熊本が魅力的な街になるようにご協力ください。
<ワークショップ開催概要>
第1回 ワークショップ -みんなで未来を語ろう
日時:10月28日(火) 18時30分~20時30分
場所:熊本城ホール 会議室
第2回 ワークショップ -学生の視点で未来を語ろう
日時:11月1日(土) 16時00分~18時00分
場所:ヴォルターズGX
第3回 ワークショップ –多様な視点で未来を語ろう
熊本で暮らす外国籍の皆さんや、国際交流に関わる方々を対象としたワークショップです。それぞれの文化や背景を持つ多様な視点から、これからの熊本のまちづくりについて語り合い、学び合う場です。
参加いただく方には、当日5分程度のショートスピーチ形式で、あなたの国やご自身のこと、そして熊本のまちへの想いなどをお話しいただく予定です。
日時:2025年12月8日(月) 18時30分~20時30分
場所:熊本城ホール 会議室
対象:熊本県在住の外国籍の方、国際交流・多文化共生に関心のある方
定員:50~60名
英文チラシ
第4回 ビジョン統合ワークショップ
熊本ヴォルターズや関わる皆さんで議論した内容や、これまでのワークショップで生まれたアイデアを基に作成した『熊本ヴォルフェスタ・ビジョン(仮)』を発表予定です。
これまでの回にご参加いただいた方々を中心にご案内させていただく予定です。
日時:2025年12月18日(木) 18時30分~20時30分
場所:熊本城ホール 会議室
Link >> 詳細Webサイト
(台湾華語)翻訳/編集部F









_01.jpg)















