今天來到一個超級適合招待朋友、生日慶祝的板前料理【魚飯時】。
已經是第三次訪店的肉乙,非常喜歡魚飯時給人的感覺,師傅不會過多攀談,客人數量大約十位左右,整體用餐環境非常舒服,更重要的是餐點非常美味,每個月主打的魚料理不同,是一家可以回訪好幾次的寶藏店。

距離熊本城步行10分鐘左右,隱身於巷弄中的【魚飯時】,有別於其他餐廳,餐廳外觀沒有大面積的玻璃做採光,反而更添了一點神祕感。
門口放了關於他們的簡介,早餐和午餐看起來是有固定的菜色,晚餐則是無菜單料理的形式。(簡介還有中文及韓文!)

前幾次用餐都是坐在板前位置,但當天前往時,被安排在一旁的雙人座位。其實也不錯,有一種包場的感覺,加上當天是要慶祝老公生日,與板前位置相較之下,坐在這種對面的座位更有約會的感覺!而且當天這邊的座位區只有我們一組客人,跟包廂沒兩樣,超讚!
無酒精酒水單,魚飯時的果汁都非常好喝,而且喝起來不像濃縮汁,就是現榨果汁的感覺!!
魚飯時的酒水單,有許多厲害的酒,但我看大家都還是喝生啤居多。
不喝酒的我們當天點了定番柳橙汁。
餐前開胃,是一道冷湯料理,來三次都是一樣的,看來是他們的招牌,可是我始終喝不出是什麼味道哈哈哈(是好喝的)。

手卷沙拉壽司,裡面加了花生! 吃起來口感很豐富。
新鮮的生魚片冷盤,每次來都不一樣。
一個套餐大概就會有五六個當季食材做的握壽司,一個一個慢慢上,吃到後來真的蠻飽的。
這個玉子燒是魚飯時的定番料理,坐在板前的話,還可以看著師傅一層一層的煎出玉子燒,過程非常療癒。
海苔搭配干貝,簡單卻非常美味!


飯出現就知道已經出餐完畢啦,吃到這邊的時候肉乙已經飽到快吃不下了,但每一道料理都很精緻可口,最後還是全部吃光光啦。
甜點是提拉米蘇! 飽歸飽,但甜點是另一個胃啊~一樣吃光光~
【店舗資訊】
魚飯時
〒860-0844 熊本市中央區水道町1丁目9號 R大樓 1F-1
営業時間:早餐08:15–09:15
午餐11:00–12:30, 13:00–14:30
晚餐19:00–21:30
定休日:週三
結帳方式 信用卡/現金
備註 可google訂位
看更多我的日本生活,歡迎追蹤肉乙的Instagram:zoysjplife
【日本語】
『お祝い事に最適な板前料理屋「魚飯時」』
今日は、友人をもてなしたり、誕生日を祝ったりするのに最適な板前料理屋「魚飯時」に来ました。
今回で3回目の来店なのですが、お店の雰囲気はとても気に入り、板前さんは口数が少なく、客数は10人ほどで、全体的な食事環境はとても快適で、さらに料理はとても美味しく、月ごとに違う魚料理を出してくれるので何度行っても飽きないお店です。
熊本城から徒歩約10分、路地にひっそりと佇む「魚飯時」は他のお店とは違い、お店の外観には大きなガラス張りではなく、隠家的な雰囲気が漂っています。
入り口にお店の案内を貼ってありますし、朝食と昼食にはメニューがあり、夕食はメニューなしのおまかせ料理を提供しているようです。 (案内は中国語も韓国語もあります)
最初の数回はカンター席に、今回は2人のテーブル席に案内されました。その日は夫の誕生日を祝うために、カンター席よりも対面できるテーブル席の方がデート気分が高まりますね!!
また、この日テーブル席エリアにはお客が私達1組しかいないので、貸し切り気分を味わいました。
ソフトドリンクのメニューです。
ジュースがとても美味しくて、絞りたてのジュースのようです!!
アルコールのメニューには美味しいお酒がたくさんありますが、お客様の殆どは生ビールを注文しています。
お酒を飲まないので、この日は定番のオレンジジュースを注文しました。
前菜は冷たいスープで、3回目ですが、看板料理のようでしたが、味覚の鈍い私達がどんなスープがやっぱり分かりませんでした(ハハハ(美味しかったです)。
ピーナッツ入りの手巻きサラダ寿司! 食感が抜群。
刺身はいつも違う魚です。
コース料理は、旬の食材を使った握り寿司が5、6貫があり、1貫1貫じっくりと出され、本当にお腹いっぱいになります。
卵焼きは定番ですが、カンター席であれば、板前さんが卵焼きをぐるぐる焼いているのも見られますし、その焼き方はとても癒されます。
ホタテの海苔包みですが、シンプルながら美味しかったです!
ご飯が運ばれてきたら、料理の終盤になります。
お腹が一杯になった私はどの料理でも美味しそうだったので、最後まで全部食べてしまいました。
デザートはティラミス! お腹いっぱいですが、デザートは別腹~全部食べました~。
【店舗の情報】
魚飯時
〒860-0844 熊本市中央区水道町1丁目9番 Rビル 1F-1
営業時間:朝食08:15–09:15
ランチ 11:00–12:30, 13:00–14:30
ディナー 19:00-21:30
定休日:水曜日
お支払い方法:クレジットカード/現金
PS: Googleで予約可能
写真・文(台湾華語):肉乙/翻訳(日本語):編集部F
もっと私の日本生活を見たい方は、ぜひInstagram:zoysjplifeをフォローしてください。