福祿壽鰻魚飯 熊本北區

今天來到一家位在熊本北區,靠近JR五藏塚站的鰻魚飯餐廳,名字很有趣,叫做【福祿壽】。
愛吃鰻魚飯的我,趁著休假終於有機會來嚐嚐了!店面不算太大,內用座位除了吧檯的5個位置之外,就只有三張四人座位區。

門口有提供兩三格停車位,支付方式除了現金還有許多電子支付方式,很方便。


這頁是外帶菜單。比起內用便宜一點。

主要餐點就是鰻魚飯,另外有其他小菜可以單點。
鰻魚飯有分鰻魚大小價錢有所不同,對食量小的朋友們來說非常友善。
優惠午餐每天限定十套,感覺很厲害呢。
還有雙主餐鰻魚飯,讓選擇困難症的朋友可以一次滿足白燒及蒲燒兩種口味。

老闆娘說,因為現在台灣客人蠻多的,所以也做了繁中菜單,真的好親切啊!
飲料菜單也非常多選擇!喜歡小酌一杯的朋友可以來試試!

うな重(白燒、並) 2,900円
白燒口味比起蒲燒,屬於鹹口的鰻魚飯,第一次吃到,蠻特別的,喜歡沒那麼甜的鰻魚飯的朋友們會喜歡,湯是鰻魚的肝臟,喝起來很甘甜。

うな重(蒲燒、中) 3,800円
蒲燒口味甜鹹好吃,就是我心裡最喜歡的那種鰻魚飯口味,米飯吸飽湯汁,卻不會軟爛,甜鹹交織的米飯與鰻魚,真的讓人一口一口停不下來。
小菜部分為之驚嘆的是沙拉,淋的是紫蘇醬汁,酸酸的很開胃。
店內沒有單點,套餐都會附上水果、沙拉及湯。

【店舗資訊】
炭焼うなぎ福禄寿
〒861-8003熊本県熊本市北区楠6-1-52 光ビル 1F
営業時間:11:00~15:00、18:00~20:30
定休日:週三

・看更多我的日本生活,歡迎追蹤肉乙的Instagream:zoysjplife

今日は、熊本市北区のJR五蔵塚駅近くにある鰻料理のお店に行ってきました。
店名はとてもユニークで、「福祿壽」といいます。うなぎ丼(うなどん)が大好きな私、この日はちょうど休みだったので、やっと食べに来ることができました!店内はそれほど広くなく、座席はカウンター5席と、4人掛けのテーブルが3卓あるだけです。
お店の前には2〜3台分の駐車スペースがあり、支払いは現金のほか、各種電子マネーにも対応していてとても便利です。

こちらはテイクアウトメニューです。イートインより少し安いのが嬉しいですね。
メインの料理は、やっぱり鰻重!ほかにも小鉢料理がいくつかあって、単品で注文できます。
鰻重はうなぎの大きさによって価格が変わりますが、少食の方には嬉しい配慮です。
そして、お得なランチセットは、なんと毎日限定10食!これは行ってみたくなりますね。
さらに、ダブルメインの鰻重もあって、白焼きと蒲焼きのどっちにするか迷う方も、一度に両方の味を楽しめます。

おかみさんによると、最近は台湾からのお客さんが多いので、繁体字のメニューも用意してくれているそうです。とても親切ですね!
ドリンクメニューも種類が豊富で、軽く一杯飲みたい方はぜひ試してみてください!

うな重(白焼き・並) 2,900円
白焼きのうな重は、蒲焼きに比べて塩味寄りの味わいです。今回は初めて食べたのですが、なかなか特別で新鮮でした!甘さ控えめの鰻重が好きな方は、きっと気に入ると思います。
お吸い物はうなぎの肝が入っていて、ほんのり甘みがあってとても美味しかったです。

うな重(蒲焼き・中) 3,800円
蒲焼きは甘さと塩気のバランスが絶妙で、とにかく美味しい!うな重といえばやっぱりこの味だよねと実感しました!
ごはんはタレがしっかり染み込んでいるのに、べちゃっとせず、甘じょっぱい味わいが鰻と絡んで、本当に箸が止まりません。
そしてびっくりだったのが小鉢のサラダです。紫蘇ドレッシングがかかっていて、ほどよい酸味がさっぱりとして食欲をそそります。
ちなみに、店内では単品注文はなく、すべてのセットにフルーツ・サラダ・お吸い物が付いてきます。

【店舗情報】
炭焼うなぎ 福禄寿
〒861-8003 熊本県熊本市北区楠6-1-52 光ビル1F
営業時間:11:00~15:00 / 18:00~20:30
定休日:水曜日

写真・文(台湾華語):肉乙/翻訳(日本語):Faye
・もっと私の日本生活を見たい方は、ぜひInstagram:zoysjplifeをフォローしてください。