雪白的漆蝕牆面、黑得發亮的天花板上的橫樑……。活用了已經有160年歷史的農家主屋,在7月時,於益城町開幕了「古民家民泊 城Michi」。它位於從熊本機場開車前往約10分鐘的純農村地區。可以一邊眺望日本的傳統建築模式,一邊享受放鬆的時光喔。
經營這民宿的,是城本誠也先生(81歲)與真澄女士(76歲)。他們是喜歡閒聊,總是笑容滿面的夫妻。這棟主屋在9年前發生的熊本地震時,被判定為「全毀判定」,但是他們接受政府的輔助金,將它再造成充滿歷史感的古民宅。據說夫妻倆認為「這是祖先傳承下來的寶物。不要讓它成為負的遺產,得想想是否有什麼方法可以再利用?」,才想到經營民宿。真澄女士在4年前,參加了縣內的女性創業家商務選拔大賽時,提出「與村莊內擁有古民宅的同好,經營古民宅事業」的提案,並獲得了首獎。
在住宿期間,據說可以去採收無農藥的蔬菜,以及體驗泡茶的樂趣。這裡接受一個人的獨旅,也接受一家人的預定。結合村莊內的古民宅民宿,也可以舉辦多人的研習等活動。



◇「古民家民泊 城Michi」
熊本縣上益城郡益城町赤井1337
電話:090(5388)9187(僅可電話預約)
【日本語】
『安らぐ空間 益城町に古民家民泊』
真っ白な漆喰の壁、黒光りする天井の梁…。築160年の農家の母屋を活用した「古民家民泊 城みち」が7月、益城町にオープンしました。熊本空港から車で約10分の純農村地区。日本の伝統的な建築様式を眺めながら、リラックスした時間が楽しめますよ。
民泊を営むのは、城本誠也さん(81)眞澄さん(76)。話好きで、いつも笑顔のご夫婦です。母屋は9年前に起きた熊本地震で「全壊判定」を受けましたが、国の助成を受け、歴史の重みを感じさせる古民家として再生しました。「ご先祖から受け継いだ宝。負の遺産にしないで生かす方法はないか」と、民泊を思い立ったそうです。
眞澄さんは4年前、県内の女性起業家ビジネスコンテストで、「古民家を所有する町内の仲間と連携する古民家事業」を提案。見事、グランプリを受賞しています。
宿泊中は、無農薬野菜を収穫したり、お茶をたてたりする体験もできるそうです。予約は1人でも家族でもOK。町内の古民家民泊と連携して、研修などの多人数の受け入れも可能です。
◇「古民家民泊 城みち」
熊本県上益城郡益城町赤井1337
電話:090(5388)9187(予約は電話のみ)
写真・文:吉之介 / 翻訳(台湾華語):編集部F