■轟水源 大太鼓收藏館
這裡是展示從江戶時代到明治時代時所製作的26座巨大乞雨太鼓的設施。
接待人員從太鼓的歷史到如何敲擊太鼓的方法都很仔細地跟我們解說。最後還讓所有人敲擊太鼓。
很難得能體驗敲擊數百年前的太鼓,是一個非日常感受的體驗。
這裡有大小不同的太鼓,能夠供大家一起體驗。
在這裡拍下大家一起擊鼓的姿勢也非常的有趣吧。
每年的10月最後一個星期日(2024年以前是每年8月的第一個星期六)據說會舉辦宇土大太鼓嘉年華。
另外,在收藏館的附近有轟水源及轟御殿遺跡,不同的季節可以有不同的遊玩方式,像是玩水或是賞花等。
地點:宇土市宮庄町406番地2
公休日:星期一
開放時間:9:00~16:30
門票:大人100日圓 中小學生50日圓
■住吉海岸公園(長部田海床路、吉貝爾像)
這裡從以前就是當地漁民利用的場所。現在則是因為連結到海裡的電線桿,這樣奇特的景觀被介紹後而成為受歡迎的景點。因此,這裡現在還是漁民們日常使用的場所,不是遺跡。
退潮時可以走到盡頭,找尋海中的生物,漲潮時則是可以看到整排的電線桿淹到海水的景象。
退潮時的風景好?還是漲潮時的風景好?因人而異,您可以確認潮汐的時間後再前來觀賞。
※赤瀨漁港(宇土市)的潮汐表 https://tide.chowari.jp/43/432113/
■OKAGESAMA MOBA
住吉海岸公園內有一家原創商店,在這裡可以購買到當地所採集的海藻類食品。
在店裡,有許多商品都能試吃後購買。因為非常的好吃,不知不覺就放進購物籃了。
再者,從這家店的2樓露臺上看到的景色非常的美。如果有遮陽傘(遮陽棚)或是設置桌椅在此,一定更能享受悠閒的片刻。
■湯(坂井)德章的故鄉
身為警察的日本人坂井德藏(宇土出身)與臺灣人女性間所生的湯(坂井)德章,於1947年在臺灣發生的二二八事件中,為保護多數的台南市民及學生,因此犧牲了。
現今他的功績被世人所承認,在臺南市內設有湯德章紀念公園。
能感受到像這樣臺灣(臺南市)與宇土市之間的歷史性的連結,就是坂井家的墓地。
關於二二八事件,每個人的想法(看法)各有不同,身為日本人的我,倒是覺得可以去他們的家族墓地悼念是非常不錯的體驗。
宇土市內,現在的「熊井醬油店」的店後方就是曾為湯德章父親的出生地(坂井家)的場所。
熊井醬油店是創業於1894年的醬油工坊老店。
這家醬油店的商品中,想推薦給大家的是,減鹽1/2&無油萬能調味醬「醬熊醋(Shouyusu)」。
淋在高麗菜絲上面真是絕配。
(店內照片源自宇土市觀光物產協會/商品照片為本編輯所拍)
■「食房田尻」
沉穩的氣氛,也設有包廂的宇土市內餐廳。
魚類餐點外,肉類餐點也很美味。店家的原創飲料,受到很高的評價。
我則是吃了紅燒鰤魚下巴定食。
【日本語】
『宇土・宇城・美里を周遊 ①宇土編』
■轟水源 大太鼓収蔵館
江戸時代から明治時代にかけて作られた巨大な雨乞い太鼓26基が展示されている施設です。
案内の方から太鼓の歴史や叩き方など丁寧に説明をしていただいた後に、参加者全員で叩きました。
数百年前の古い太鼓を叩く体験をする機会は少ないので、非日常を味わえる体験です。
大小いろいろ置かれており、皆で一同に体験できるのも楽しい。
叩いている姿の動画撮影も面白いのではないでしょうか。
毎年の10月最後の日曜日に(2024年前は毎年8月第一土曜日でした)の宇土大太鼓フェスティバルが有るそうです。
また、収蔵館の周囲の轟水源や轟御殿跡は季節ごとに水遊びや、花の鑑賞なども楽しめます。
所在地:宇土市宮庄町406番地2
休館日:月曜日
開館時間:9:00~16:30
入館料:大人100円 小中学生50円
■住吉海岸公園(長部田海床路、ジンベエ像)
昔から地元漁師に利用されている場所ですが、海中に連なる電柱の不思議さが紹介されてから人気の観光スポットになりました。なので、遺跡ではなく今も漁師に日常使いされている場所です。
干潮時は先端まで歩いて海の生き物を見つけたり、満潮時は潮に浸かった電柱の並んだ風景を楽しめます。
干潮の景色がいいのか、満潮が良いのか、お好みで潮の時間を確認してお出かけください。
※赤瀬漁港(宇土市)の潮見表 https://tide.chowari.jp/43/432113/
■OKAGESAMA MOBA
住吉海岸公園内にあるオリジナルの地元でとれた海藻食品を購入できるお店です。
多くの商品は買う前に試食できます。これがたいへん美味しいので、つい買ってしまいます。
それと建物2階ベランダからの景色も良いです。パラソル(テント)やテーブル&椅子を置いてあったら、もっと楽しめそうです。
■湯(坂井)徳章さんの故郷
警察官であった日本人の坂井徳蔵(宇土市出身)と台湾人の母との間に生まれた湯(坂井)徳章は、1947年に台湾で発生した二二八事件において、多くの台南市民や学生を守るために命を落としました。
現在は功績が認められ、台南市内に湯徳章記念公園が整備されています。
そんな台湾(台南市)と宇土市との歴史的なつながりを感じる坂井家の墓所。
二二八事件に関する考え方(捉え方)は個人毎に異なると思いますが、私(日本人)としては墓参できて良かったです。
宇土市内にある現在の「熊井醤油店」の奥が湯徳章さんの父親の生家(坂井家)があった場所です。
熊井醤油店は創業1894年の老舗醤油蔵です。
お薦めしたいのは、塩分を2分の1カット&ノンオイル万能調味料「醤熊す(しょうゆうす)」です。
千切りキャベツにピッタリ。
(店の写真は宇土市観光物産協会の写真です/商品の写真は自分で撮ったものです)
■「食房田尻」
落ち着いている雰囲気で、個室もある宇土市内の料理店です。
魚料理の他に、肉料理も美味しいです。店オリジナルのドリンクが好評です。
私はぶりかま煮付け定食をいたました。