Life in Kumamoto by Taiwanese

暢遊宇土、宇城、美里 ②宇城篇

■三角西港
明治三大築港之一,是由荷蘭水利工程師的Mulder所設計加上結合日本的石匠技術所建造的港口。於明治20年(1887年)開港。石頭堆砌的埠頭幾乎是當年設施的原樣留存了下來。

西式建築的旅館「浦島屋」、海運業者的建築物「舊高田回漕店」、公會堂的「龍驤館」等,羅列著能感受到當年繁華的建築物。這些建築物幾乎都能入內參觀。另外,聽說還有許多地方都是網美景點。這裡已被登錄為世界文化遺產。

明治時代三角的旅館「浦島屋」1993年復原

舊高田回漕店 1998年復原

 
在舊高田回漕店內 (幾位台灣太太們的合影)


■三角東港與三角車站

 

這是三角線的終點站,位於天草玄關口的三角車站,有著濃濃復古氣氛。
即使不是鐵道迷,也可搭乘JR火車前來遊樂一番。

搭乘JR前來三角,可以到東港來散散步、吃吃美食及買買海鮮商品等,渡過悠閒的一天。在車站附近的「天城鐵道」咖啡館,有著鐵道模型,非常推薦給袖珍模型玩家及鐵道迷們。


■山本洋蘭
三角車站再往前行,右手邊可以看見一座大橋,行經大橋就會抵達戶馳島。這島的中央就是三本洋蘭。據說,熊本其實是日本國內洋蘭的第一大產地呢。
想拍下被花叢圍繞的照片的話,一定要去看看。

 


■松合土藏白壁群

還保留著江戶時代港町風情的松合地區。只要沿著那白牆散步,就很有觀光的氛圍。

這次,因為時間上的關係等無法進入到建築物內參觀,不過不論哪一間都是歷史建物,會讓人想下次再去室內參觀看看。
我想讓大家去資料館看展示品、去天滿屋咖啡吃個水果塔休息一下。如果有更多活用老宅改成的店家,應該會吸引更多的客人前來。

還有,這裡是距今120年前,有位具有透視眼能力,名叫御船千鶴子的女性的故鄉,是個讓人覺得不可思議的場所而聞名。

 

 

 
天滿屋咖啡的凸頂柑水果塔

■永尾劍神社

 

這是一座氣氛很好的神社。它的鳥居是立在海中,我們前去的時候,正好是退潮。觀看的好時機:漲潮時,希望帶大家去看鳥居浮在海面上。
尤其是在落日時分更是氣氛美好。
這一次因為不知道停車場的出入口在哪裡,所以下次一定要再來一趟。
來這裡時,可以體驗在折成魟魚的摺紙上將自己的願望寫在上面,放流到大海中的敬神活動。

體驗撈蜆
宇城市內的河川,在松橋小川漁業協同組合所指定的開放日可以撈蜆。
那天讓我們稍微體驗了一下。看照片就知道這裡的蜆非常的大。

 


在三角半島的前端處附近,面對海岸有一家日式餐廳「御食事處 大丸」,這裡是以新鮮的海鮮料理與大份量聞名的餐廳。
我點了「花枝沙梭天婦羅丼」的滿溢天婦羅的照片真的很上鏡。

榻榻米座位的窗邊可以眺望到有明海與對岸的島原,可以邊看風景邊用餐,真的很不錯。尤其是日落時分,景色更是迷人。
假日的午餐時刻,客人多,可能需要久等,因次建議安排充分的時間前來。Google上的一些留言,即使是小負評,店家都會認真的回覆,所以對老闆的態度非常的有好感。

 

【日本語】

『宇土・宇城・美里を周遊 ②宇城編』

■三角西港
明治三大築港のひとつで、オランダ人水理工師ムルドルの設計と日本人石工の技術が融合した港で、明治20年(1887年)に開港しました。石積み埠頭をはじめ当時の施設がほぼ原形のまま残っています。

洋風建築の旅館「浦島屋」、海運業の建物「旧高田回漕店」、公会堂「龍驤館」など当時の繁栄を感じさせる建物が並んでいます。ほとんど中を見学できます。また、いろんな場所が撮影スポットになりそうです。世界文化遺産に登録されました。

明治時代の三角の旅館「浦島屋」1993年復元
旧高田回漕店 1998年復元
台湾の仲良し奥様たち(旧高田回漕店にて)

■三角東港と三角駅
三角線の終点の駅であり、天草の玄関口となる三角駅はレトロ感がありいい雰囲気です。
鉄道オタクでなくてもJRを利用しての訪問は楽しめそうですね。

JRで三角に行って、東港を散策したり食事や海産物を購入するなど、のんびり1日過ごすのも良さそうです。駅近くの「天城鉄道」コーヒーショップに鉄道模型があり、ミニチュア及び鉄道好きな方にお薦め。

■山本洋蘭
三角駅を少し行った右手に見える橋を渡ると戸馳(とばせ)島。その島のほぼ真ん中にあるのが山本洋蘭さん。じつは熊本は日本一の洋蘭産地だそうです。
花に囲まれた写真を撮りたいならぜひ行ってください。

■松合土蔵白壁群
江戸時代の港町の建物が残る松合地区。白壁沿いを歩くだけでも観光気分になります。
今回、日時の関係などで建物内に入ることが出来ませんでしたが、どれも歴史のある建物なので次回は中を見ていただきたいと思いました。

資料館の展示物も見てもらいたいし、天満屋カフェでもタルト休憩していただきたい。古い建物を活用したお店が、さらに数件あると集客につながると思います。
それと、今から120年前に透視能力の持ち主とされていた御船千鶴子さんも暮らしていた不思議スポットとしても知らせたい。

天満屋カフェのデコポンタルト

■永尾剱神社
雰囲気がとてもいい神社です。鳥居は海に建てられますが、私達が行ったとき干潮でした。鑑賞:満潮時、鳥居が海に浮かぶタイミングでお連れしたい。
とくに夕方のタイミングはとてもいい雰囲気になりそうです。

今回は駐車場の出入口がわからなかったので、今一度訪問してみます。
来訪の際には、エイの折り紙に祈りごとを書いて奉納する体験までしていただきたいです。

シジミ貝堀り体験
宇城市内の川では、松橋小川漁業協同組合の指定する開放日に限りシジミ貝を採ることが出来ます。
少しだけ体験させていただきました。ご覧のとおり、とても大きいです。

三角半島の先端に近く海岸に面した和食レストラン「御食事処 大丸」、新鮮な海鮮料理とボリュームが有名な店です。
注文した「いかキス天ぷら丼」のそそり立つ盛り付けが写真映えします。
座敷席の窓から有明海と、対岸の島原を眺めながら食事できるのは良いです。特に夕方の時間帯はさらに景色が楽しめそうです。
休日のランチタイムは混んで待ち時間が長くかかるようなので、時間に余裕を持っていきましょう。Googleの口コミの小さなクレームにもしっかり対応されており、オーナーさんの姿勢に好感がもてます。