5月進入中旬後,從春天的新綠逐漸轉為初夏的氣氛了。
初夏風情,首推就是螢火蟲。
在熊本縣內,有幾處賞螢火蟲的地點。
渡瀨川 (旭志高柳)、螢火蟲之里(玉名市)、湯殿川(宇城市三角町)等都是知名的地點,而在熊本市內,水前寺江津湖公園也能賞螢火蟲。
「芭蕉園」~「大象池」周邊就是不錯的地點。
在這裡需注意到,因為公園周圍是住宅區之故,晚上在此賞螢火蟲時不要大聲喧嘩喔。
觀賞期間:5月中旬~6月上旬
【日本語】
『ホタルが観賞できる場所の紹介』
5月も中旬になると、新緑から少しずつ初夏の雰囲気になってきます。
初夏の風物詩といえばホタルです。
熊本県内には、いくつかホタルを観賞できる場所があります。
渡瀬川 (旭志高柳) 、ホタルの里(玉名市)、湯殿(ゆどの)川(宇城市三角町)などは有名ですが、熊本市内の中心にある水前寺江津湖公園でも見ることができます。
「バショウ(芭蕉)園」~「ゾウさんプール」周辺がよさそうです。
注意点として公園の周囲は住宅地なので、夜間は大声で話さないようにしましょう。
観賞期間:5月中旬~6月上旬
動画撮影・文:BABI/翻訳(台湾華語):編集部F