


熊本生活必備App:UniLife 在地社群平台 帶你掌握生活資訊、與在熊本的台灣人互動!

中華郵政與日本郵便締結姊妹郵局

【什麼是「推活」?】
「推(Oshi)」在日文中是指「包含了喜歡的偶像及角色等『非常喜愛的事物』」之意。
包含了喜歡的偶像、動漫角色、VTuber、另外也包含了自己最喜歡的家人等!
「推活」就是慶祝或是支持這些喜歡事物的活動。
光是想到「推」就覺得幸福的時光,這時光就是「推活」一回事!
【能做些什麼事呢?】
這裡所介紹的推活咖啡館No.3,就是讓你慶祝你的「推」,及為他們加油打氣,或者是沉浸在這樣的世界,能夠體驗這種感覺的地方。
像是……
舉辦慶生會,作為粉絲們交流的空間!推活文化盛行的日本中,為自己喜愛的角色及偶像慶祝是很自然的事!
在Instagram上一定非常的上相!
【走、潛入推活咖啡館No.3!!】
店家位於熊本市中心的鬧區,從上通往小巷步行約1分鐘的位置。
從店家步行5分鐘就是販售豐富日本動漫商品的「安利美特」!
去了「安利美特」,接著務必要直接來「No.3中推活一下」!!
時髦的白色招牌是它的標示。
打開店門,爬上樓梯來到2樓。
樓梯上也裝飾了許多偶像照片,光是爬樓梯就已經開始推活了……!!!
到底是間怎樣的店呢?心裏撲通撲通……!!!!
店內可以讓客人依照喜好自行裝飾,是個時髦且簡潔的內部裝潢。
店長本人也是某位偶像的大粉絲,自己也是享受推活的一人!
因為自己的推活,才開了這間咖啡館,個性直爽的店長親切地迎接客人的到來♪
進店後,首先先選擇餐點。
可以利用翻譯軟體來點餐,要選哪個好呢~♪
這次我點了最受歡迎的轉印拉花拿鐵跟第2名的裝飾蛋糕(需一天前事先預定),以及「推」彩色汽水!
點完後先結帳。
這裡可以使用多種的非現金交易方式,付款很方便♪
接著,決定要坐那裡……
首先從轉印拉花拿鐵開始!
先用自己的智慧型手機,選出想轉印拉花的圖案,然後傳送到店家的Instagram帳號上。
等一會兒後,店員會叫你到櫃檯……
在你眼前,鮮奶油上轉印出你的「推」,真是令人感動的時刻啊……!!!
非常珍貴!!!
裝飾蛋糕、「推」彩色汽水也來了,開始我的攝影時間!!
可以帶著自己喜歡的「推」的周邊商品,裝飾其中,照片會更加的豐富!!
被最喜歡的「推」包圍著,這才是最極致的推活!
可以盡其所能享受這樣的幸福空間。
在這家No.3店中聽說客人從20多歲到70多歲都有。
有親子檔及團體來店裡外,好像也有很多是一個人前來的♪
「推」有許多種類,項是偶像、動漫或是自己的小孩等等……!!!
我下一次計畫要將我心愛的貓咪印在轉印拉花拿鐵上。
大家也可以來這裡享受你最愛的「推」的時光,就在推活咖啡館No.3中來體驗看看!
2025年2月20~21日將於KUMAMOTO產業復興博覽會中出攤宣傳,請務必前來No.3的攤位參觀喔!
【Instagram帳號】
@no.3_kumamoto_cafe
【資訊、交通】
【日本語】
『日本のファン文化を体験!熊本市初の推し活カフェに行ってきた!』
【“推し活“ってなに?】
「推し」とは、日本語で「好きなアイドルやキャラクターなど“大好きなもの“」のこと。
好きなアイドル、アニメキャラ、VTuber、はたまた大好きな家族など!
「推し活」とはその大好きなものをお祝いしたり応援したりする活動のこと。
“推し“のことを考えるという幸せな時間こそが「推し活」なのです!
【どんなことができるの?】
こちらの推し活カフェNo.3(ナンバースリー)さんでは、あなたの“推し”をお祝いしたり、応援したりひたすらその世界観に没入したり、という特別な体験ができちゃうんです。
例えば、、
推し活文化が進んでいる日本では、自分の好きなキャラやアイドルを祝うのが当たり前!
インスタ映えも間違いなしです!
【いざ、推し活カフェNo.3さんに潜入!!】
お店は熊本市中心部の繁華街、上通から路地に入り徒歩1分のところにあります。
お店から徒歩5分の場所には日本のアニメのグッズが多数あるアニメイトが!
アニメイトに行ったらぜひそのまま“No.3で推し活”しちゃいましょう!!
おしゃれな白い看板が目印です。
お店は扉をあけて階段をのぼった2階にあります。
階段にもアイドルの写真が飾りつけてありすでに推し活が始まっている、、、!!!
どんなところなのか、ワクワク、、、!!!!
店内はお客さんがお好みの飾り付けができるようにとおしゃれでシンプルな内装になっています。
店長さんもあるアイドルの大ファンで、推し活を楽しむ一人!
ご自身の推し活のためにこのお店をオープンしたというきさくな店長さんが暖かく迎えてくれますよ♪
お店に入ったら、まずメニューを選択します。
翻訳アプリを活用してどれにしようかな~♪
今回は1番人気のプリントラテ、2番人気のデコレーションケーキ(前日までに要予約)、推しカラーソーダを注文しました!
そのまま先にお会計です。
キャッシュレスも多くの種類の取り扱いがありお支払いも楽々♪
さて、席を決めて、、
まずはプリントラテ!
ご自身のスマホからプリントラテにしたいお気に入りの画像を選んでお店のInstagramアカウントに送信します。
少し待って店員さんに呼ばれて行ってみると、、、、
目の前で推しが生クリームに映し出されていく感動の時間、、、!!!
尊いーーー!!!
デコレーションケーキ、推しカラーソーダも揃い、撮影タイム!!
ご自身でお気に入りの推しのグッズを持ってきて飾ってもとっても映えます!!
大好きな推しに囲まれて、これこそまさに究極の推し活!
幸せな空間を思う存分味わえます。
こちらのNo.3さんには20代から70代と実に幅広い年齢層のお客様がいらっしゃるそうです。
親子やグループでの来店はもちろん、おひとりでいらっしゃるお客様も多いそうです♪
推しもさまざまでアイドルやアニメ、お子様などなど、、、!!!
私は次回は、愛してやまない飼い猫ちゃんをプリラテしにいこうと計画しています。
みなさんもぜひ、大好きな”推し”と味わう素敵な時間を、推し活カフェNo.3さんで体験してみてください!
2025年2月20~21日に開催されるくまもと産業復興エキスポにも出店されますので、ぜひNo.3さんのブースにお越しくださいね!
【Instagramアカウント】
@no.3_kumamoto_cafe
【情報・アクセス】
写真・文:緒方 和奈/翻訳(台湾華語):編集部F