Life in Kumamoto by Taiwanese

吃得到台灣口味麵包的麵包店——菊池麻雀與麥穗麵包店

在日本雖然有著好吃的點心麵包和熟食麵包,但是,偶爾心理面還是浮現出一絲絲想吃台灣麵包的念頭吧!終於可以不用忍到回台灣,現在,在熊本菊池的「麻雀與麥穗」就能買到幾款台灣味的麵包了。

店家整修了一棟古民宅為店舖。從外觀看來,很多人都會懷疑,這是真的是一家麵包店嗎? 2023年開業,雖然是小小的店舖,但已經深受當地居民的喜愛。
這家店由一對年輕夫妻經營,先生來自臺灣雲林。

他們懷抱著開一家咖啡店的夢想,希望店內提供用店家所講究的食材製作的麵包。於是先生在福岡的一所專門學校學習烘焙後,決定要開店時,考量了許多的因素,最終決定在太太的家鄉——熊本,先經營起一家麵包店。

在菊池這一個食材豐富的地方,自製酵母發酵的無添加劑麵團中,加入當地採買的無農藥食材,做出對身體低負擔的美味麵包。

除了日本口味的麵包外,還提供幾款臺灣口味的麵包,像是來自先生家鄉味的「青蔥麵包」和「鮮奶油花生夾心麵包」等。小編我在吃到「鮮奶油花生夾心麵包」那一刻,想起學生時代的點心時間,真是讓滿滿回憶湧現的台灣傳統滋味。
店家偶爾會參加活動去擺攤。根據活動主旨,擺攤時會販售麵包,或是臺灣大雞排及飲料等。

當你在有機會看到「麻雀和麥穗」的旗幟時,請停下腳步,靠過來買買台灣風味美食,及堅持好食材、對身體低負擔的商品。請大家多多支援在熊本打拼的台日年輕夫妻喔。


店名:すずめと穂(麻雀與麥穗)
地址:菊池市隈府309-1(停車場可停4台車)
電話:070-9282-8899
營業時間:10:00~17:00(星期一、二、三,公休)
詳細店家資訊請洽以下IG。

【日本語】

『菊池にある台湾味を味わうパン屋さん-「すずめと穂」』

日本には菓子パン、総菜パンが美味しいけれど、台湾味を食べたいという気持ちが偶に心の隅に浮かべませんか?もう我慢せずに、熊本の菊池に「すずめと穂」で何種類の台湾味の菓子パンを手に入ることができます。

古民家をリフォームして店にしましたから、外から、これはパン屋?と疑う人が多いかもしれません。2023年にオープンして、小さい店ですが、すでに地元の人に愛着されています。

店は夫婦で経営しており、夫が台湾雲林出身です。原料こだわりのパンを提供できる喫茶店を開く夢を持ち、福岡の専門学校で製パンの勉強をしてから、開店しようと思った時に、色々のことを考えてから、奥さんの故郷-熊本で先にパン屋さんを営むことをしました。

菊池は元々食材が豊富な町で、自家製酵母で発酵した無添加生地に地元で取った無農薬食材を使って、体に優しくて美味しいパンを作っています。

日本の味以外、夫の故郷の味、「ネギパン」、「生クリームピーナツサンドパン」などもいくつかの台湾味のパンを提供しています。筆者の私は「生クリームピーナツサンドパン」を食べた瞬間で、学生時代のおやつ時間のことを思い出して、本当に懐かしい味でした。

店は、偶にイベント出店をします。出店する際に、イベント趣旨に合わせて、パンの販売か、または台湾ダージーパイ(大鶏排)か、ドリンクなどを販売しています。何処かで、「すずめと穂」の旗を見かけた時に、是非足を運んでいて、台湾の味、食材にこだわり、体に優しい食べ物を求めてください。頑張っている台日の若い夫婦を応援してくださいね。


店名:すずめと穂
住所:菊池市隈府309-1(駐車場4台あり)
電話:070-9282-8899
営業時間:10:00~17:00(月、火、水は定休日)
詳しい情報はIGをご確認ください。

作者:編集部F