
2024-06-01
東西長約3000公里,南北長也約3000公里延伸的日本,有著四季分明,長久歷史中所培育出的獨特文化。因此,便衍生出了在那樣地區生活所不可欠缺的獨特服飾及生活必需品。這些東西長久使用也不會生厭,可以說是用越久越是愛不釋手的方便的道具。
JR熊本車站前的AMU PLAZA 2樓的「倭物屋 KAYA」店鋪,有著幾乎要滿出店鋪的多樣日本傳統好物。還有雖然是傳統,卻是現今的時代裡好用的創新商品。
他們之間的共通點就是都能感受到日本風格。
買給自己用也好,買來送給自己的重要的人也好,握像收到的人一定都很高興。
倭物屋 KAYA AMU PLAZA 二樓
【日本語】
『日本の雑貨店「倭物や カヤ」』
東西約3000km、南北にも約3000kmに広がる日本には四季が有り、永い歴史のなかで培われた独自の文化があります。そのため、その地域で暮らすために欠かせない独特な衣服や生活必需品が生まれてきました。これらは永く使っても飽きない、いや使えば使うほど便利な道具として愛用されてきました。
JR熊本駅前アミュプラザ2階、「倭物や カヤ」の店舗には、店からあふれ出るくらいの日本伝統の逸品が並んでいます。また、古いだけでなく今の時代に使いやすいようにアレンジされた商品もあります。
共通するのは一つひとつに日本が感じられることです。
自分のために買うのも良いし、大切な方へのプレゼントにも、きっと喜ばれると思います。
作者:BABI