Life in Kumamoto by Taiwanese

【M小編的休日】早午餐POMBO(ポンボ)

來到日本後有很多不習慣和驚訝的事情,
其中一個就是早餐文化啦!

台灣真的是早餐種類眾多,吃都吃不完,
但日本的選擇性就不像台灣這麼多,可能比較多是咖啡廳或便利商店。

在台灣很盛行早午餐店,但熊本目前還真的沒什麼看到早午餐店(哭),
這次M小編要來推薦新開的早午餐店啦!

前身是越南麵包和越南河粉專賣的KOKO BAHN MI,近期將店鋪移轉到市電交通局前附近,
營業形態也改為早午餐形式,有班尼迪克蛋、越南麵包、義大利麵、沙拉、湯品、紅酒等餐點,第一次是還是KOKO BAHN MI時,於gluck coffee販售越南麵包,真得是有夠好吃!
也曾去過店裡吃越南河粉,也是好吃!而且也還滿常很早就賣完。
不過現在換新店,暫時沒看到小編愛的越南河粉(哭)。

(小編每次必點越南麵包。必ずバインミーを注文する)

(店內氣氛。店の雰囲気)

店內負責沖煮咖啡的日本人也是在gluck coffee習得烘咖啡豆和沖煮技術,
所以咖啡也是非常好喝唷!

雖然店內菜單目前是日文,不過經營店家的夫婦,老公是美國人,
所以英文也可以溝通唷!

店名:POMBO(ポンボ)
IG:@pomboyome
營業時間:7:30ー16:00(最後點餐時間到15:30止)
公休日:星期一、二
地址:〒860-0822 熊本市中央区大江5丁目3-1

如果想知道更多熊本咖啡廳情報歡迎追蹤M小編IG→https://www.instagram.com/ayumi03390339/

 

【日本語】

日本に来て、慣れないと驚くことが多いですが、
その中に「朝食文化」は今もまだ慣れてないかもしれません。

台湾は外食文化で、もちろん朝食も外食が多いです。
朝食専門店、ブランチ専門の店が多かったです。

でも熊本に来たら、朝食提供する店は大体チェーンカフェ、
コンビニで買った人が多かったですね。

朝食が大好きな私はちょっと寂しくなる….
でも最近熊本にも新しいモーニングとランチカフェができましたよ!

名前はPOMBO(ポンボ)です。

元々バインミーとフォー専門店「ココバインミー」、
最近市電の交通局前近くにリニューアルオープンしました!

前と違う、今はモーニングとランチカフェになって、
メニューも増えました!
エッグベネディクト 、バインミー、パスタ、サラダ、スープなど。
お酒とワインもありますよ!

最初はgluck coffeeの出店でバインミーを食べました。めっちゃ美味しかった!
その後ココバインミー店舗にも行って、フォーも食べました。うまい!
今はPOMBO(ポンボ)になって、メニューはフォーがないけど、前一日限定でフォーがあるらしい、またフォーも食べたいなあ~

珈琲もgluck coffeeのRoaster/Baristaの方が淹れて、珈琲も美味しかったよ~

モーニングはPOMBOのバインミーと珈琲を食べて、幸せだ~

店名:POMBO(ポンボ)
IG:@pomboyome
OPEN 7:30ー16:00(L.O15:30)
定休日:月曜日、火曜日
〒860-0822 熊本市中央区大江5丁目3-1

もっと熊本カフェの情報を知りたい方はこちらをご覧ください!
→https://www.instagram.com/ayumi03390339/

作者:MOMO