Life in Kumamoto by Taiwanese

鬼滅迷的神社

四王子神社

這幾年,日本(全球?)興起一陣鬼滅之刃的風潮。從小孩到大人,很多人都能朗朗上口各個角色,互相談論著。

小編某次巧合去朋友介紹的長洲四王子神社參拜,在神社境內看見鬼滅之刃的相關人偶、用品展示著,本以為是商品販賣。後來與神社宮司(神社的人員)的松田先生聊過後,才知道是松田先生的私人收藏。

松田先生本身非常喜愛鬼滅之刃的漫畫,對於大政時代的點滴都很感興趣。之後拍成動漫、電影之後,他開始收集相關商品,然後在自己的神社中免費展示。而且,連朱印的印章,都有鬼滅之刃版本,許多的鬼滅迷們專程前來收集這裡的朱印。

長洲四王子神社每個月不定期會舉辦「花手水」(注1)活動。

參拜時,欣賞花手水、看看鬼滅的展示品,也可請宮司簽個鬼滅版的朱印。

另外,在神社正對面,是一家阿嬤級的柑仔店。賣一些懷舊小點心之類的,可以順道去買個糖果,重溫小時候柑仔店的回憶。

神社後方不遠處,也有一家漢方藥局(林田藥局)。老闆夫妻熱愛台灣,店內除漢方藥材外,還有乾貨、罐頭等。其中有台灣的素食沙茶醬、愛玉子等,許多熱愛台灣的日本人常聚集的地方。
這邊也常辦一些無農藥有機商品、熟食販賣活動。來店裡時跟老闆夫妻說上一兩句華語,他們應該會非常的高興才是。

來長洲時,請順道轉過來這裡看看喔。

(注1)花手水日文讀「HANATYOUZU」,是原本「手水舍」洗手的地方。因為疫情關係,許多神社為防止疫情擴散,取消了在這裡洗手。因此有些神社就在洗手池上鋪上顏色鮮豔的花朵來裝飾。

(注2)鬼滅之刃的收集品展示,有時會因神社的一些活動而停止展示。

四王子神社

林田藥局

 

【日本語】

「鬼滅ファンの好きな神社」

ここ数年、日本(世界?)では鬼滅の刃ブームになっています。子供から大人まで、登場人物をよく知っていて、話題になっています。

友人が紹介された長州四王子神社に参拝に行きました。神社境内で鬼滅の刃のキャラクター人形が展示されました。販売商品だと思っていたが、これは神社宮司の松田氏のコレクッションでした。

松田氏は鬼滅の刃の漫画が大好きで、大正時代の事にとても興味を持っています。この作品はアニメや映画化してから、彼は関連商品をコレクッションし始め、その後、神社に自分のコレクションを無料で展示しています。

さらに、神社の朱印を書いてもらう時に、鬼滅の刃のハンコを押してもらう事もできます。鬼滅のファンはこれを求めるためにわざわざ神社に参る方も多いです。

長州四王子神社に毎月不定期で「花手水」(注1)イベントを行います。参拝に行って、花手水、鬼滅の展示品を見て、宮司さんに朱印を求めませんか。

また、鳥居の向こう側に、老舗の駄菓子屋があります。駄菓子屋の店主のお婆ちゃんはとても可愛くて、静かにお客様を見守っています。子供の頃を思い出しながら、懐かしい駄菓子を選んでみましょう。

神社の裏側には漢方薬局(林田薬局)もあります。オーナー夫婦は台湾が大好きで、店に漢方薬の他に乾物、缶詰などを販売しています。台湾の素食沙茶醤、愛玉子も陳列しています。
台湾の大好きな日本人が多くここに集まります。時には無農薬有機栽培野菜、総菜を販売しています。ここでオーナー夫婦に台湾華語で話しかけてみてください。きっと喜ぶと思います。

長洲に行ったら、近くに寄ってみてくださいね。

(注1)花手水は「はなちょうず」と読みます。『手水舎』で手などを清める所にコロナの感染防止の観点から利用が中止されている神社が増えました。手水舎に、色とりどりの綺麗な生花を飾って華やかにすることです。

(注2)鬼滅のコレクッションの展示は神社の行事により、展示中止する場合もあります。

作者/カオリ